車庫証明センター福岡をご利用いただき、誠に有難う御座います。
多くの個人の方・多くの自動車販売店様等からご利用頂いております。
日頃の感謝から、少しでも低価格でご利用頂けるように、「定期便」の試運転を行うことになりました。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。
車庫証明申請代行料金(申請・受取のみ)
※10,500円のエリアのみ対象
※一部の地域を除く
試験運行期間(予定)
平成29年1月30日(月) 〜 平成29年3月27日(月)
(書類受付締切3月24日正午)
定期便の運行
毎週月曜日申請
※祝日の場合は火曜日申請
書類受付締切
毎週金曜日12時(正午)
書類送付先
〒838-0068
福岡県朝倉市甘木1072
車庫証明センター福岡 宛
定期便利用可能エリア
数件の車庫証明が必要な場合には、まとめてご郵送ください。
福岡エリア
中央警察署 福岡市中央区(一部を除く)
博多警察署 福岡市博多区(一部を除く)
東警察署 福岡市東区 (一部を除く)
早良警察署 福岡市早良区、福岡市城南区
西警察署 福岡市西区
糸島警察署 糸島市
宗像警察署 宗像市、福津市
粕屋警察署 古賀市、宇美町、粕屋町、篠栗町、志免町、新宮町、須恵町、久山町
福岡空港警察署 福岡市博多区青木、堅粕、上臼井、雀居、下臼井、下月隈、月隈1丁目、東平尾
博多臨港警察署 中央区の一部、東区の一部、博多区の一部
筑後エリア
朝倉警察署※ 朝倉市、筑前町
筑紫野警察署 筑紫野市、太宰府市
久留米警察署 久留米市(一部を除く)
小郡警察署 小郡市、大刀洗町
うきは警察署 うきは市、久留米市田主丸
※朝倉署は4,000円
北九州エリア
小倉北警察署 北九州市小倉北区
小倉南警察署 北九州市小倉南区、苅田町[空港南町]
八幡東警察署 北九州市八幡東区
八幡西警察署 北九州市八幡西区(一部を除く)
戸畑警察署 北九州市戸畑区
門司警察署 北九州市門司区
折尾警察署 北九州市八幡西区の一部、中間市、遠賀郡
若松警察署 北九州市若松区
筑豊エリア
飯塚警察署 飯塚市、嘉穂郡桂川町
嘉麻警察署 嘉麻市
書類送付にあたっての確認事項
□書類はすべて揃っていますか??
(申請書4枚綴り、使用承諾書又は自認書、所在図・配置図等)
☑申請書の「車名」「型式」「車台番号」「自動車の大きさ」「自動車の使用の本拠の位置」「自動車の保管場所の位置」「申請者の氏名・住所・連絡先」に間違いがない。
※申請書の右下「連絡先・代理人」欄には、何も記入しないでください。
□押印を忘れていませんか?
☑申請書4枚すべてに押印がある。
☑使用承諾書又は自認書に押印がある。
☑自認書の場合、申請書(又は委任状)と自認書に押印してある印鑑は同じである。
☑親族からの使用承諾書の場合、申請書(又は委任状)と使用承諾書に押してある印鑑は別である。
□配置図には、前面道路の幅・出入り口の幅・車を保管する場所にメートルでの記載がある。
☑別紙で添付しても構いません。その際も「保管場所の所在図・配置図」の用紙は同封してください。
☑「入替(下取)車両の有無、車両番号、収容可能台数」の記載漏れはありませんか?
□入替車両または下取り車両のナンバーの記載がありますか?
☑入替車両・下取り車両がない場合には、「入替なし」とメモを同封してください。
☑入替車両・下取り車両がある場合には、そのナンバーを記載してください。
「入替車両 福岡●●● □ △△△△」
□担当者の連絡先の分かるもの(名刺等)を同封していますか?
※書類に不備・不足がないか確認の上、ご郵送ください。
書類に不備がある場合には、別途料金が発生する場合があります。
推奨書式
車庫証明センター福岡をご利用する際は、「行政書士専用の委任状」「行政書士会推奨の自認書兼使用承諾書」をご使用いただくことをお勧めしております。
行政書士用の委任状
委任状に、申請人の「記入・押印」の上、書類一式をご郵送ください。
☑この委任状に押印いただければ、「申請書4枚」には押印は不要です。
☑この委任状に押印いただければ、軽微な補正は行政書士がするので、申請人の方に訂正印をもらう必要がなく、スムーズです。なお、委任状がない場合には、補正の際には申請人の印鑑をもらう必要があり、交付日が遅れることがあります。
日本行政書士会連合会推奨の自認書兼使用承諾書
自認書兼使用承諾書に、申請者又は土地所有者・管理者からの記入・押印の上、書類一式をご郵送ください。
☑使用承諾書であっても、自認書であっても、この用紙で対応できます。
☑この自認書兼使用承諾書に記入・押印頂ければ、軽微な補正は行政書士がするので、申請者又は土地所有者・管理者からの訂正印をもらう必要はなく、スムーズです。なお、通常の「使用承諾書」「自認書」の場合には、誤字脱字がある場合・修正する場合には、訂正印をもらう必要があり、交付日が遅れることがあります。
注意事項
必ずご理解のうえ、定期便をご利用願います。
・「書類受付」は当センターに書類が到達し、書類に不足がないと判断した場合に受付となります。
・余裕をもっての発送をお願い致します。
・書類を発送される時に、記載漏れがないか、不足書類がないかを必ずご確認ください。
・当センターに書類が到達後、当センターからの担当者への電話が通じない場合(連絡がとれない)
には、定期便でのご利用ができないことがあります。
・「書類の受付締切」に間に合わない場合には、通常便となります(通常料金)。
もし定期便での利用を希望される場合には、次週の申請となります。
・申請書作成、所在図配置図作成、使用承諾書の取得代行、補正となった場合には、別途料金が加算されます(オプション料金)。
・申請書作成から使用承諾書の取得代行・所在図配置図作成まですべて丸投げされる場合には、当センターにお問い合わせください。書類作成から準備まで時間がかかるため、最短の定期便では間に合わないことがあります。
・料金については、税別です。また実費(証紙代2750円・郵送料510円など)は別にかかります。
・他の割引との併用はできません。
・お急ぎの方は、定期便のご利用をご遠慮ください。通常便(最短申請)をご利用ください。